2010年7月12日
7/26(月)10:30頃FMおたる「おたる案内人インサイドストーリー」
7/26(月)10:30頃FMおたる(76.3MHz)「おたる案内人インサイドストーリー」放送
== おすすめ観光スポットや体験談・おたる案内人としての夢をお伝えします ==
■再放送 同週金曜日21:15頃
今回の出演は、おたる案内人マイスター
堂端 史人さん(こだま交通株式会社)です。
私は昭和47年に羽幌で生まれ、9歳になる時に小樽に来ました。それ以前にも塩谷の祖父宅には来ていたことがあり、ニュー三幸さんで小樽の夜景を見ながら食事をしたのが記憶に残っています。その時はまたあそこで食事をしたいと思っていましたが、本当に小樽に住むことになるとは思いませんでした。初めて小樽に来たとき、父は小樽運河へと連れて行ってくれました。「もうすぐここの風景は一気に変わる。だから今のうちに見ておけ。」と言われたのを今でも覚えています。小樽運河では、兄や弟とはしけの上で遊んでいたことも覚えていますし、石蔵倉庫を利用したライブハウスで劇をしたこともありました。小樽に来て最初の一年は長橋に住んでいて、近くのなえぼ公園が私たちの庭のようなものでした。川で小魚を取ったり、桜のトンネルを越えて桜陽高校に行く途中に大きな毒キノコを見つけたりもしたものです。塩谷に移ってからは山スキーにはまり、夏は入っていけないようなささやぶの奥地の眺めを堪能したりしたほか、夏は塩谷漁港の裏の断崖を降りて磯遊びをしたり、塩谷海岸の浜掃除をした後豚汁に舌鼓を打ったものでした。
そして中学2年になった昭和61年、小樽運河周辺の道路が完成し、車も人も一気に増えて驚いたのを覚えています。小樽運河は本当に大化けし、急増する観光客の方を迎えるホテルや観光施設も充実してきました。ここでまた父は新しくできた観光施設に、私たちを何度も連れて行ってくれました。カナルJBインさんやノルドホテルさんの最上階のバーから見る夜景は格別でしたし、北一硝子三号館さんの通路にあるレールを見てここにSLが入ってくることを想像したりもしたものです。高校ではコーラス部に入り、練習が終わった後に時々運河まで行ってはしゃいだり、合宿の時に銭湯をはしごしたり、演奏会の打ち上げで喫茶店をはしごしたりしたのが楽しくてたまりませんでした。昔の郵便局跡の雑貨屋さんにも入り浸っていたり、一人で花銀から梁川通りまでを散策したりもしていました。成長するにつれて行動範囲が広がり、周りのものに対する興味・関心も広がって行ったような気がします。この頃は銭湯のある地域に住みたくて、大学を卒業したら小樽へ帰ってきて、銭湯のある町で一人暮らしをしたいと思っていました。
それから大学進学のために小樽を離れ、卒業してからは仕事の関係で札幌・岩内に住んだりしていましたが、やっぱり小樽に住みたくて後先考えずに帰って来て、フリーターを経てこだま交通に入りました。タクシー運転手になるのにはずいぶん反対されましたが、今まで見たこともなかった路地裏の光景をたくさん見ることができてますますタクシーの仕事が好きになりました。お客様との会話で昔の裏話や人間模様を聞くことができたのも今では財産になっています。
おたる案内人の資格習得には先輩のすすめもあったのですが、先生方の話を聞いているうちに過去の記憶と今見たものが一気につながっていき、気宇壮大なロマンとドラマが広がっていくのを感じました。中でも小樽倉庫については、創業者の西出孫佐衛門・西谷庄八両氏が私のご先祖様と同じ加越能人であることを聞いて親近感を覚えたものです。人物で最も関心のあるお方は木村円吉氏です。ニシン網元から不動産業・倉庫業へと業務を広げて生き残りを図り、数代にわたって学校やフェリーを誘致し現在の小樽経済の礎を作った功績は一番多く観光客の方に語らせてもらっています。
小樽は国と地域の繁栄を願った先人の方々の志と、今この街を何とかしたいと願う人々の心意気が交差しているのを感じます。そしてそれらの織り成すハーモニーが、人の心を惹きつけ続けているのだと思います。マイスターになったからには、小樽を訪れる人々が「小樽にまた来たい、小樽に住みたい」と思えるように、魅力を発信し続けていく語り部になりたいと思っています。
<< リスナープレゼント = クリスタルキティのタオル(小樽運河Ver.)、チャーミーキティの携帯ストラップ(小樽運河Ver.)、轟拓未フォトアルバム「来た・見た・撮ったダイジェスト30+4」=各1名様 >>
2010年7月 8日
◆お知らせ◆第8回検定試験他日程について
新年度より1級・2級検定試験の実施回数が1回となりました。
「おたる案内人」 第8回検定試験日程 受験料1級・2級とも3,000円
試験日 平成23年3月27日(日)
受付期間 1級:平成22年12月20日(月)~平成23年2月 4日(金)
2級:平成22年12月20日(月)~平成23年3月18日(金)
(1級用検定講座)受講料15,000円
第1講座 平成23年2月15日(火)
第2講座 平成23年2月22日(火)
第3講座 平成23年3月 1日(火)
第4講座 平成23年3月 8日(火)
第5講座 平成23年3月15日(火)(必修)
2級用検定講座 平成23年3月6日(日)任意:受講料5,000円
※2級講座の申込は2月25日(金)まで
合格発表 平成23年4月4日(月)
「おたる案内人」 第4回マイスター検定試験日程
試験日 平成23年11月13日(日)
受付期間 平成23年8月22日(月)~平成23年10月7日(金)
ブラッシュアップ講座 第1日目 平成23年10月15日(土)
第2日目 平成23年10月16日(日)
受験料 3,000円
受講料15,000円
合格発表 平成23年12月5日(月)
2010年6月25日
7/12(月)10:30頃FMおたる「おたる案内人インサイドストーリー」
7/12(月)10:30頃FMおたる(76.3MHz)「おたる案内人インサイドストーリー」放送
== おすすめ観光スポットや体験談・おたる案内人としての夢をお伝えします ==
■再放送 同週金曜日21:15頃
今回の出演は、おたる案内人2級
宮野 正彦さん(株式会社北陸銀行小樽支店 支店長)です。
◎収録協力=㈱栗原恒次郎商店
私にとって最初の転勤辞令が「小樽支店勤務を命ずる」で、昭和58年11月23日、身重の妻とともに小樽駅に降り立ちました。道路の上で雪がくるくると渦をまいているのを見て「大変なところにきてしまった」と思ったことを今でも鮮明に覚えています。翌日から早速お客様の訪問を開始しましたが、皆さん大変温かく迎え入れて下さり、先ずはほっとしました。また、それから3年近くの間、ほぼ毎日通った㈱栗原恒次郎商店さんは、北陸銀行旧稲穂町支店の建物をそのまま事務所として使ってくれており、小樽での当行の伝統を身近に感じることができ、感激ひとしおでした。まもなく長男が生まれ、周囲の方々の暖かさや食べ物のおいしさ等に接していくにつれ、妻ともども小樽の大ファンとなっていきました。
今回、たまたまその小樽に24年振りに支店長として赴任。職員の方々の多くが検定に合格していることを知り、「大ファン」としては「絶対負けられない」という一心で受検しました。勉強の過程でこれまで何気なく接してきた風景や建物の歴史的な背景を知ることができ、ますますこの地が好きになってきました。今後はさらに勉強を重ね、自己満足のためのみならず、小樽を訪ねてこられる方々に親身に接し「小樽ファン」量産に貢献していきたいと決意を新たにしている次第です。
<< リスナープレゼント = 福井県「奥井海生堂」白とろろ・利尻昆布セット、石川県「丸八製茶場」献上加賀棒茶、富山県「山元醸造」富山湾の白えびつゆ以上3点の詰め合わせ=2名様 >>
2010年6月 8日
6/28(月)10:30頃FMおたる「おたる案内人インサイドストーリー」
6/28(月)10:30頃FMおたる(76.3MHz)「おたる案内人インサイドストーリー」放送
== おすすめ観光スポットや体験談・おたる案内人としての夢をお伝えします ==
■再放送 同週金曜日21:15頃
今回の出演は、おたる案内人マイスター
高橋 真史さん(株式会社ウィンケル)です。
私がおたる案内人を受験したきっかけは、「小樽のことをもっと知らいないと、十分なおもてなしができない。」という危機感からでした。私自身札幌からの移住してまだ2年目ということもあって、小樽のことをあまり知らず、お客様に小樽のことを聞かれると、なかなかうまく答えられない歯痒さがありました。そんな時にこの案内人の講座の存在を知り、「これは小樽についてまとめて勉強できる良い機会だな。」と思い受験しました。
そもそも札幌生まれの私が小樽に移住してきたのは、海と山を同時に楽しめる贅沢な自然環境に惹かれたことが大きな理由です。海で泳いだり、山に登ったり、海を見ながらスキーが楽しめて、シーフードがおいしくて、温泉にも行ける。ひとつの場所でこれだけ楽しめる場所って日本でもなかなかない。(20代の多くの時間を旅行に費やしたので、そう言える自信があります。)だからこそ、これからはこの素晴らしさを道外の方のみならず、海外の方へもどんどん発信していきたいなと思っています。
私が収録に選んだ場所は、ウィンケルビレッジ内にオープンした「シロクマ食堂」の芝生スペースです。(ちなみにここは以前「ゆらぎの湯」の露天風呂のスペースだった場所です。)この日はあいにくの天気でちょっと寒かったですが、夏のぽかぽか陽気の中でのランチは最高です。特に小樽だとなかなか川沿いでこのように川の音を聞きながら寛げるスペースはあまりないので、朝里川温泉に来た際には是非お立ち寄りいただければと思います。
ウィンケルビレッジは、別荘、露天風呂付のコンドミニアム、陶芸、ガラスアクセサリー制作体験、キャンプ場、スキースクールなど1年を通していろいろと楽しめる複合型宿泊施設です。去年から(定員以下でも割高にならない)少人数料金を設定し、2名様からでも別荘に宿泊できるようにしましたので、料金的にもよりいっそう使いやすくなりました。別荘では、夏でも冬でも、雨の日も雪の日もテラスでBBQが楽しめます。BBQ好きの方は是非、遊びにいらしてください。
2010年6月 7日
おたる案内人第3回マイスター検定試験(5/16実施)合格発表を掲載!!
第3回おたる案内人マイスター検定試験合格者
実施日:平成22年5月16日(日) 会場:小樽商科大学 105号室
※以下は合格者の受験番号
1 , 2 , 9 , 10 以上4名
■第3回マイスター検定試験データ等
(受験申込)(欠席)(実受験者)(合格者) (合格率) (平均点)
マイスター 10 1 9 4 44.4% 81.9
最高点102.2点 最低点59.0点 (120点満点84点以上合格)
地域別申込:市内10、道内0、道外0
有資格者累計:マイスター25名、1級225名、2級161名、計411名
■第3回マイスター検定試験 問題・解答